『Midjourney』 が凄い話!!

最新のテクノロジーも大好きですが、キャブ式の旧車も大好きな宮本です。
さて今日は、『MIdjourney』 が凄いって話をしたいと思います。
『Midjourney』を簡単に説明すると、
与えたキーワードからAIがイラストを作成するwebサービスです。
イラストレーターさん や 漫画家さん が使用した作品を創っていたりと、何かと注目されています。
(使い方はググるとたくさん出てくるので、気になる方は検索してみて下さい。)
今回は、この『Midjourney』を建築で活用してみたので記事にしてみました。
例1
与えたキーワード「samurai」「建築」
事務所名の「samurai」から構想する建築とは??
どんな造形になるか楽しみです。
パターン1

パターン2

パターン3

構造設計者が頭を抱えそうな構造です。
アジア的な要素を纏いつつ、斬新な造形です。
想像の範囲を超えています。
例2
与えたキーワード「SR400」「カスタム」
続いて、大好きな単車 SR400をAIがカスタムするとどうなるか??
こちらも楽しみです。
バイクらしさは残っていますが、
電装系のメカ感がMIXされた良い感じの出来だと思います。
未来感がかなり出ています。
今回の大きな収穫は、「AI」は利用できるということです。
固定観念や、常識で固まってしまっている私達の想像を超えたアイデアや造形を得るきっかけとできます。
AIを当たり前に活用する時代が、すぐそこまで来ているようです。