働いてみて感じたこと 寺田です。
更新日:2022年8月2日

右も左もわからない状態から働き始めて、半年経ちました。
私のような初心者向けに、
「建築設計事務所ってどんな仕事してるの?」
という視点で今回は書いてみようと思います。
私の思い描いていた建築設計事務所のイメージは、
『建物の設計!』
これだけです。
もちろん設計の仕事もありますが、
その他にも、
・建物調査
(定期的に建物を調査して報告する制度がある)
・工事単価作成
(公共工事費積算に使用する単価算出)
などなど
といった私の知らなかった仕事もたくさんありまして、
今はそういった業務の補助(書類作成等)をやりつつ、
CADを使った業務も少しずつやるようになりました。
建物調査のように、不備欠陥や老朽化によって起こりうる災害を未然に防ぐ重要な業務も行なっていたり、知らなかったけれど、こんな業務も?というのもまだまだありそうです。
samurai-architect 寺田
