top of page

解体見積もりの注意点! 空き家 相談 kasama

「空き家を活用できる方法ないかしら?」
「ずっと使っていないんだけど売れるかしら?」
「解体したいけど、解体業さんを教えて?」


今年になって、このような ” 空き家 ” に関する相談が増えてきました。



国や自治体でも、

空き家の積極的な活用をうながしていますが、なかなか難しいのが実情であると感じます。



「立地条件」

「建物の老朽化・耐震性の程度」

これらがニーズと合致して、活用に至るわけです。



宿泊施設、飲食店への活用や、すんなり売買できる物件は一握りで、

大体が対応に困っているのが実情のようです。



先日、笠間市内(旧笠間市)で空き家活用に関する相談を受けました。



検討にあたり、


1)建物の老朽化の状況調査

2)構造体の状況調査

3)インフラの状況


を確認しました。




しかし、「老朽化」や「駐車場が無い」ことなど、

再利用までには、多額の改修費用がかかることがわかり、解体する方向となりました。



今回は、解体見積もりを取る時に注意するポイントのお話です。





■解体見積り時ポイント|複数の業者から徴収する


『地域』や『施工業者の得意不得意』で見積金額に差が出るときがあります。

最低3社から徴収したいところです。


また、競合がいるとわかると少し値段を下げてくれる可能性もあります。




■解体見積り時ポイント|追加金額が出ないよう十分に確認!


一番多く聞くトラブルが、『追加費用』に関するトラブルです。


これは、お互いの認識の不一致で起こることが多いので、

見積金額については十分に確認することが必要です。


また、追加工事になる時の条件を確認しておくと良いです。




「空き家の活用」や「空き家の解体」についてお困りのことがあれば、

いつでもご相談下さい!!



お問い合わせは、宮本まで!


bottom of page